SELF Sufficiency(自給自足) 漁業 すずき(鱸) 80cm |
|
2008/10/12, SUN | |
菊川(河口) | |
昨日 2008/10/11(土)は 4.5〜5.5ぐらいで 楽しい練習ができた [ 菊川拙攻隊(アマチュアウェイバーの日記) ] 昨晩は、センター長とその仲間によるBBQに 参加させて頂いた よく飲んで よく食った! 朝6時過ぎに起きて、ゴミをまとめて 鍋を洗って ひとだんらくしたので、椅子にすわって ぼ〜っとしていたら 若いにいちゃんが 右手を高くあげて こっちにやってきた おはようございます 想定外のものが つれてしまって . . . よかったら 食べてもらえませんか? すずき(鱸) 80センチ です。 ![]() ありがたく頂いたが、さて どうしたら良いものか? そこで メールにて 支援を要請 助けて! 菊川河口 すずき(鱸) 80cm どうやって食べたらよいでしょうか? すぐに、シーガル No.2の魚調理人「ゲ〜先生」から 貴重なアドバイス すずき(鱸)は塩焼きが一番良いよ とにかく 頭をおとして 内臓をとって あとは なんとかして 三枚におろしなさい 大きいから そうしないと なかなか火がとおらないよ オペは、魚の解体経験がある「センター長」に託した 芝生の上に 大きなビニル袋 その上に すずき(鱸) 軍手をした手に 以前100円ショップで買った「三徳包丁?」 まずは、えらの横から包丁を入れて . . . 反対側も . . . 次に、頭を落としたいのだが 骨が硬くて . . . で、手で固定した包丁の背を 棒切れでたたいて ギロチン成功 その後、 「センター長」による不屈の格闘で すずき(鱸)は三枚におろされてしまった 頭は ニャもんで(菊川河口に生息する野良猫)にプレゼント ![]() ![]() 炭で焼いて . . . 塩を振って . . . 身は ぷりぷり . . . 私にとっては 初めての食感で 感激 ![]() おいしかったです 男4人の胃袋が いっぱいになってしまいました もう ギブアップです 負けました この「すずき」さん 今朝 太陽が昇り始めて 数時間後に こんな姿になろうとは 思ってもいなかっただろう 貴重な「命」を頂きました 貴重な「アドバイス」も頂きました ごちそうさまでした ありがとうございました 心から 以前 「はたみ貝」をたくさん採って BBQして食べたことがあった が、その時の感謝の気持ちは これほど大きなものではなかった どうしてか? 毎日の食生活においても きちんと「感謝」して 「命」を頂くことにします。 | |
windwatch tokyo seagull wave sailor 247 neu blume : Flower design & Decoration on the beach
|