●筋肉つければ、何でもできる!
「冬の強風」もそろそろ後半戦に入り、海はガスティになっていませんか?
そこで今回は、「ウォータースタート」をイメージして、「腹筋」を鍛えましょう。
これは、ダメな例です。
腹筋運動ができないから、「全体重がセイルにかかるも、風が足りないために揚がらず」といった感じですね。
これは 正に 「セイルがついてるの!?」と思うぐらいに腹筋を使ってますね。
セイルやボードは 風・波によって見えなくなっていますが、やはりウィンドは運動です。
しかも かなり ハードです。
「是非、楽しいウィンドを 毎日やりましょう!」
そう思うと、腹筋のトレーニングも 楽なもんですね!
腹筋のトレーニングは、このように 上半身を起こすやり方 や 足を上げるタイプ など 何通りもあります。
腰痛や痛みのあるかたも 身体のケアをしながら、
機能回復・体力向上・パフォーマンスアップを目指し、
「怪我(ケガ)知らずの身体」を手に入れて ウインドサーフィンを楽しみましょう!
![]() ![]() |
トータル ボディー ケア システム スポーツ&ソフト整体 ※受付は「エグザス 下北沢 フロント」にて |
![]() |
EZZY JAPAN |
![]() |
東京シーガル ※ウインドサーフィン・カイトボード・サーフィンの修理専門店 |
![]() |
ウインド ステーション ※「リアルタイム風情報」は携帯電話でGET! |